⚠ 海外FXは日本の金融庁の規制外です。資金の保護が限定的であり、高いリスクを伴います。
海外FX業者(ベリーズライセンス)
AXIORY(アキシオリー)
完全ガイド
業界最狭スプレッド×最大2000倍レバレッジ
信託保全対応の海外FX業者
最大2000倍
スプレッド0.0pips〜
cTrader対応
最大レバレッジ
2000倍
マックス口座
最小スプレッド
0.0pips
ゼロ口座
通貨ペア
60+
種類
最小取引
1,000
通貨単位
取引ツール
MT4/5
cTrader
信託保全
あり
全額保護
海外FX取引の重要な注意事項
- 日本の金融庁の認可を受けていない業者です
- 日本の投資家保護基金の対象外です
- 高レバレッジ取引は大きな損失リスクがあります
- 税率が国内FXより高くなる可能性があります(最大55%)
- 出金トラブルのリスクがゼロではありません
会社概要・信頼性
会社名
AXIORY Global Ltd.
設立
2011年
ライセンス
ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)
登録番号
No. 000122/405
信託保全
Doha Bank(全額信託保全)
日本語サポート
完全対応(平日24時間)
取引プラットフォーム
MT4、MT5、cTrader
最低入金額
5,000円〜
口座タイプ詳細
スタンダード口座
- 最大レバレッジ400倍
- スプレッド1.0pips〜
- 取引手数料無料
- 初心者向け
- 最小取引1,000通貨
ナノ/テラ口座
- 最大レバレッジ1000倍
- スプレッド0.0pips〜
- 取引手数料往復6ドル
- スキャルピング最適
- ECN方式
マックス口座
- 最大レバレッジ2000倍
- スプレッドやや広め
- 取引手数料無料
- ハイレバトレード向け
- 少額資金で開始可能
ゼロ口座
- 最大レバレッジ1000倍
- 90%の時間で0.0pips
- 取引手数料8.7〜22ドル
- 主要25通貨ペア対象
- ロスカット0%
スプレッド詳細(ナノ/テラ口座)
通貨ペア | 平均スプレッド | 取引手数料 |
---|---|---|
USD/JPY | 0.2pips | 往復6ドル |
EUR/JPY | 0.3pips | 往復6ドル |
GBP/JPY | 0.8pips | 往復6ドル |
EUR/USD | 0.1pips | 往復6ドル |
GBP/USD | 0.5pips | 往復6ドル |
GOLD | 2.0pips | 往復6ドル |
※ スプレッドは変動制です。市場状況により拡大する場合があります。
メリット・デメリット
メリット
- 業界最狭水準のスプレッド
- 最大2000倍のハイレバレッジ
- 全額信託保全で安全性が高い
- cTrader対応でスキャルピング最適
- 約定力99.99%・約定速度高速
- 日本語サポート充実
- スキャルピング・EA利用可能
- ストップレベル0
デメリット
- ボーナスキャンペーンが少ない
- レバレッジ制限が厳しい
- 2万円未満の入出金は手数料1,500円
- 日本の金融庁未認可
- 税率が最大55%(国内FXは20.315%)
- 1年以上放置で休眠口座
より安全な国内FX業者もご検討ください
海外FXは高レバレッジが魅力ですが、リスクも高くなります。
日本の金融庁認可を受けた国内FX業者なら、安全性と税制面でメリットがあります。
よくある質問
AXIORYは安全ですか?
AXIORYは信託保全を採用しており、顧客資金は分別管理されています。2011年設立で10年以上の運営実績があり、ベリーズ国際金融サービス委員会のライセンスを保有しています。ただし、日本の金融庁の認可は受けていないため、日本の投資家保護の対象外である点にご注意ください。
最低いくらから始められますか?
最低入金額は5,000円からですが、2万円未満の入出金には1,500円の手数料がかかります。最小取引単位は1,000通貨なので、レバレッジを考慮すると数千円から取引可能ですが、リスク管理のため5〜10万円程度の資金を推奨します。
スキャルピングはできますか?
AXIORYはスキャルピングを公認しており、cTraderも利用可能なためスキャルピングに最適な環境です。ストップレベルも0に設定されており、細かい値幅での取引が可能です。
税金はどうなりますか?
海外FXの利益は雑所得として総合課税の対象となり、税率は最大55%(所得税45%+住民税10%)です。国内FXは申告分離課税で一律20.315%なので、利益が大きくなると海外FXの方が税負担が重くなります。
AXIORYで取引を検討中の方へ
海外FXはハイリスク・ハイリターンです
まずは国内FX業者もご検討ください